everyday-study

Python:関数

関数=複数のコードをひとつにまとめたもの

Pythonで標準で組み込まれている関数

  • print()
  • range()
  • enumerate()
  • list()
  • tuple()
  • etc.

・ユーザー定義関数

構文:


def 関数名(引数):

  関数内で処理する内容

関数名(引数) #定義した関数を呼び出す


プログラムは上から順に実行されるため、関数を定義するより前に関数を呼び出そうとするとエラーになる

・関数の作成

・関数の命名規則(PEP8推奨)

  • 関数の名前は小文字
  • 必要に応じてアンダースコア(_)で区切る
  • etc.

https://pep8-ja.readthedocs.io/ja/latest/

・関数の引数

hello関数にnameを引数として渡している

・複数の引数を渡す

この例ではhello関数にnameとageの2つの引数を渡している

引数は左から順番に渡すので上の例では型の違いによるエラーが出てしまっている
ageに"Beginner"が、nameに27が渡されている

引数に渡す変数を指定することでエラーを回避している

・引数にデフォルトの値を設定する

引数に何も渡していない変数はデフォルトで設定した値が関数に渡される

・関数の戻り値を設定する

構文


def 関数名(引数):

  関数で行う処理

  return 値

変数=関数名(引数)


returnがない状態で、変数に関数の戻り値を入れるとNoneが出力される

関数の定義のみ行い、処理内容を後で記述するときに使用される